2014年12月16日火曜日

朝は暗い。。

今の時期はヘッドライトが必需品。

朝練も夕練も、最初から最後まで。

こりゃ春先にはまた真っ白だな。。



2014年12月15日月曜日

雪雪雪

雪国ならではの楽しみ。
スノートレイル!

走り出すまで億劫だけど、走り出したらたまらない。
コケてもそんなに痛くないから、思い切り走れます!





2014年12月11日木曜日

雪国のトレーニング

使える場所を使う。

昨日は水曜練習会。
気温4℃以下。トラックはツルツルに凍ってました。

さすがに危ないので雨天走路でインターバル!
狭くてスピード感はあるけれど、きつかった。。
雪国はトレーニング場所確保も大事な事。
あースキーがしたい。。

2014年12月8日月曜日

朝の営み

ようやく腰も良くなりつつあります。

腰が痛いが季語になりつつありますが、
今朝からジョック再スタート。

先週から降り始めた雪がザクザクで、
とっても走りづらいですが、徐々に
上げていきます。

今は焦らずに。

2014年12月2日火曜日

Ambit3Sportsレビュー

FBで書いてたんですが、なぜか見えなくなってる。。
なのでブログにも残していきます〜

Ambit3Sportsレビュー
期待のニューモデルって事でAmbit2との変更点、気づいた点など順次書いていこうと思います!
iPhoneと接続可能。
・movescountアプリを使って設定変更やMoveのアップロードができます。(一部pcのみ)
接続はBluetoothで電池の消費も抑えられています。練習帰りの電車の中や通勤途中の移動中にアップロード、設定変更ができます。ambitの画面変更が出来るのでトレーニング直前に変更もできます。
携帯でできる日が来るなんて。Suunto t6を使うために、わざわざWindowsPCを買った日が懐かしい。。
今のところiPhoneのみ対応。Androidは順次対応です。
・接続中はiPhoneに届いたメールなどAmbitにお知らせしてくれます。
憧れのあの人からのメッセージ等、いちいち携帯を確認しなくても知ることができます。
何度携帯を見ても、来てないもんは来てないんです。
movescountアプリもバージョンアップして見やすくなりました。
試してみてください!

2014年8月13日水曜日

2中スキー部

青春、というかあんまり覚えていないけど
今だに付き合いのあるやんども(連中)

私はスキー部でした。その同期と後輩。
悪いことはしていませんが、いろいろしたな〜。


そしてその頃の写真も・・・
みんな変わってない!?(一人間違い探しのように別人がいます)

今だに当時と同じようなことして遊んでいます。

その日の朝練は当時の練習コースをゆっくりジョック。
今走ってもきついコース!
これは今の中学生にオススメです!



2014年8月11日月曜日

ニューアイテム紹介



Salomon秋冬モデル。SENSE Tです。

春夏モデルではタンクが出ていて私も愛用中ですが、
秋冬では同素材のTシャツがでました。

先日早速使ってみましたが、かなりいいです。
今の時期は大量の汗に湿気、ウェアが体に張り付いてしまって
気になる場面が有ります。
私の場合特に背中を反らせて走る癖が有って、スピードが上がり
追い込んでくるとウェアが邪魔に感じる事が多々有ります。
このウェアはタンク同様張り付きも少なく、また汗をウェアの外に
サッと出してくれるようで本当に快適。速乾性にも優れています。
着用した瞬間肩がきになるかな〜と思いましたが、走ってみると全く。
そういった設計になっているんだと思います。

特に速乾性については37.5テクノロジーというのが使われている様です。
http://thirtysevenfive.com/37-5-materials/37-5-fabrics
他にも撥水系も有るのかな?英語だからよくわかりませんが、こういうのホント大好き。
是非お店で触ってみて下さい〜薄さと軽さに驚くと思います!(60gだそうです。。)
秋のトレイルレースやマラソン等のロードレースでも活躍すると思います!




2014年8月7日木曜日

スカイランニング世界選手権@ウルトラ

いよいよウルトラがスタート。
宿の目の前をヘッドライトの河が美しく流れていきます。
スタートを見送って我らは2度寝。

そしていよいよレースに向けた刺激入れ。
こちらに来てから量を落とし調整。
かなり体が動く様になって来た。




フランスに到着してから連日良い天気。
外に出ると大好きな秋っぽい山の匂い。
毎日布団から出るのがこんなに楽しみだとは思いませんでした。







2014年8月5日火曜日

スカイランニング世界選手権@開会式〜

いよいよ盛り上がって来たシャモニーの街。

いやがおうにも気分が上がります。
緊張感よりも楽しみで仕方ない。
そんな感じでした。
そして開会式。
遠く離れたシャモニーで再開。
あれ?飯山??
あれ?長野??

コースの下見にも連れて行ってもらいました。
景色のスケールが違いすぎて常に変な感じ。
あの山低めだね〜って山が平気で2000〜3000m級。。
途中で見つけたとっても可愛らしいお宅。
こういった建物をみると海外に来た〜って感じがします。

そしてスタート会場では注目選手の紹介。
ガンガン音楽をかけてすごい盛り上がりです。
街をあげてのイベントでみんな楽しんでいる感じが伝わってきます。


スカイランニング世界選手権@街

今更ながらブログ再開。あーまたいきたい。


スタート会場のシャモニーに到着。
街はとっても綺麗で若干寒い。
めちゃくちゃ大きい山が左右に広がっています。

スタートの真横にある協会。
この横にインフォメーションセンターがあり、
無料wifiが飛んでいます。宿舎にインターネット環境が
なかったのでほぼここでスマートフォン三昧。

日本からルーターを借りていきましたが、
調べてみるとフランスの通信業者「Orange」のプリペイドSIMカードがあるみたいです。
10ユーロ位だったかな??Sim Free端末があれば
日本からわざわざモバイルルーターを借りていかなくても大丈夫そう。

ただシャモニーで買える場所が見つからず。。


街はアウトドアショップがたくさん!!
何て素晴らしい街でしょう。
本場salomonショップも行って来ました〜
プロモーションの仕方がまた違って面白いです!


朝食はパン屋でパンを買い、カフェでコーヒー。
フランスパンにかじりついてみました。


寝癖の形がモンブラン。完全に寝起き。。
手に持っているのは洗剤です。






2014年7月1日火曜日

スカイランニング世界選手権@移動編

羽田空港を0:30に出発し、10時間以上かけて石油の国ドバイへ。

空港についてまずは石油が出ないか
地面を叩いてみましたが、そう甘くなく。
むしろ2階にいました。



日本選手団も長旅でぐったりかと思いきや。。。
皆さん元気。3時間ほどの待機の後、
次はジュネーブに向けて6時間のフライトです。
フランスへの到着は昼過ぎなので
この飛行機で寝てしまってはダメと言うことで、
必死に映画を見ていました。飛行機ってすごいですね〜
途中アラビア??どこかわかりませんがすごい景色。
地球は綺麗で、こんなところにも生活の気配が見えました。
わかりづらいですが村と村をつなぐ道や川が流れているところ。ずっと眺めていました。

そしてようやくスイスに到着。
ここからはレンタカーでフランスはシャモニーに向けて出発です!

続く

2014年6月27日金曜日

スカイランニング世界選手権@出発

フランスに到着して数日ですがブログ更新!

いよいよ今週末の世界選手権。

これに向けて準備をしてきました。
今の状況で出来ることはやったつもりです。
今年に入り環境が変わったこともあり、色々苦労しましたが、
何とか無事にここまで辿り着きました。

応援、サポートしてくださる皆様に感謝し楽しく走ってきます!

まずは出発前
マスカップぶら下げ出発。

このドバイ行きで11時間。。。


2014年6月18日水曜日

TOGA天空トレイルラン

今回、TOGA天空トレイルランにナビゲーターとして関わらせて頂きました。
といっても当日行ってふらふらしているだけでしたが。。。
ここまでの大会にされた事務局の方、ボランティアの方、参加者の方。
大変なご苦労が有ったかと思います。

当日心配された天気も回復し、木々の緑と空の濃い青、そしてトレイルの赤。
それらが本当に綺麗に見えました。
参加者の方々からもたのしかった〜と声をかけて頂き、勝手にすごく嬉しく思いました。
一番の心配事だったトークショーも無事(??)こなす事が出来、充実した一日でした。
秋のトレイルもみてみたいな〜

そして今回はトレイルが始めてっていう方が多く、
初トレイルを楽しんで頂けたとおもいます!
これからもロードランナーとトレイルの架け橋となって行けたらいいな〜


2014年6月12日木曜日

バカと煙りは高いところが好き

どうしても行っておきたかった立山に行って来ました。

雪の残る中、スキーヤーコウジととトレイルランナー私の
異色のパーティ。スキーと短パンの私。

天気にも恵まれ、課題のトレーニングも
こなすことができました。

ようやく体調も上向きになって来ました。




2014年6月3日火曜日

たかやしろトレイルランニングレース

今年もたかやしろにご参加いただきありがとうございました。

私も皆さんと一緒に走らせて頂きました。年々きつくなって来ます。。
前日の講習会にもご参加くださった方々
が完走されているのを見ると嬉しいですね!

そして今回も盛り上がったキッズレース!
キッズの勢いは物凄いですね。
下りは全力です。
僭越ながら前走もやらせて頂きました〜

p/sho fujimaki


2014年5月21日水曜日

たかやしろトレイルランニングレース

いよいよ今週末です。

準備はいいですか?今からどんなにきついトレーニングしても
変わりませんので(笑)、大会に向けてリラックスして準備しましょう。

さて、insideOutのWebサイトに大会における注意点を掲載しております。
ご一読ください!

※リンクコピーできなかったので貼り付けました〜


たかやしろトレイルランニングレース2014

大会における注意事項とお願い

 

◆一般ハイカーも利用するトレイルです。レース中であっても、ハイカーを優先して通行して下さい。また、すれ違う際は十分に注意をし、『歩く』もしくは『立ち止まって』安全に交差をして下さい。

◆山で会った方には挨拶をしましょう。また追い抜く際には一言かけましょう。

突然、後方から飛び出して相手を驚かせないようにして下さい。

◆エイドステーション(給水)を2箇所設けていますが、競技中に必要と思われる水分(500ml程度)を各自携行して下さい。

◆山頂を過ぎてからしばらくの間、シングルトラック(細いトレイル)を通行します。

自身の安全に注意することはもちろん、すれ違い、追い越しなどにも注意して下さい。

◆下山時(下り区間)に鎖を使用して降りる箇所があるため、十分に注意して下さい。

◆コース上に雪が残っています。

 雪上部分については、特に周囲の選手への気配りを忘れず、注意して通行して下さい。

◆車道を横断・走行する場合は車に注意し、飛び出しはしないこと。

誘導係員の指示に従って走行して下さい。

◆道の分岐では走路誘導テープ、矢印で走路方向を示しています。

指定ルート以外は通行しないで下さい。

◆負傷等で自力対応ができない選手を見かけた場合は、競技を中断し最寄りの役員に連絡するなど、救護活動にご協力下さい。

◆最後尾をスイーパーが走ります。

負傷、体調不良等で動けない場合は、コース上で待っていて下さい。

◆レースに使用したゼッケンはゴール後に回収します。

◆ゴミは必ず、各自で持ち帰って下さい。

 

NPO法人インサイドアウトスキークラブ

緊急時連絡先:090-9665-8761

冬のたかやしろピーク。

※今は雪はありません。


2014年5月18日日曜日

SUUNTO アップデート

少し前ですが、Ambitシリーズでソフトのアップデートが有りました。

特に大きな新機能として、ケイデンス測定機能が追加になりました。
私の使っているAmbit2、Ambit2sにももちろん対応。
もともとFootpotをつかって測定していましたが、ある実験中に壊れて
しまったので、今回の機能追加は助かります。




それぞれのギアでディスプレイに追加する事も出来ますし、Movescount上でも
みる事が出来ます。トレイルランニングだとケイデンスはバラバラに見えますが、
それぞれのパートでどんなケイデンスだったかみれますし、ロードやトラックでは
なるべく一定のケイデンスを心がけます。
元々ロード向けのAmbit2Rに追加された機能ですがそれぞれで使えるので
幅が広がりますね!!


2014年5月17日土曜日

TOGA天空トレイル

先日TOGA天空トレイルのコースに試走に行って来ました〜

試走したコースはロング32K。
コースはトレイルと各集落にあるエイドをロードでつなぐ感じ。
今回はエイドでのおもてなしにも力を
入れているようですので楽しみです!

「コースの印象」
全体的な印象は初めのゲレンデがかなりきついですが、
後は走り易いトレイルとロードです。
ロングの場合初めのゲレンデのアップ・
ダウンが肝となりそうです。
後半のトレイルは比較的緩やかな登りと
それ程きつくない下り。楽しんで走れると思います!
今回はロードランナーも多く出場されると聞いていますので、
トレイル初心者でもこれから始める取っ掛かりとして良いと思います!



「シューズについて」
ズバリお勧めのシューズはSALOMON SenceProです。
http://trailrunner.jp/salomon-sense-pro.html

今までトレイルシューズを履いたことが無い人も
ロードシューズ感覚で履けますし、コースは
ロードも絡んで来ますのでどちらでもいけるこのシューズは最適。
アッパーも上位モデルのSenceとほぼ同じ
シームレスなアッパー。履いていて気持ちがいいです。

前半のたまにがれた場所がありますので、
より安定性を求めるならばXA3DProでしょう。
今季からアッパーの変更があり、よりフィット感と足へのあたりが良くなっています。


もう一つはX-SCREAM!
このシューズはどちらかというとロードセクションにお勧め。
以前書いた紹介記事↓
http://soyokaze9-soyokaze.blogspot.jp/2014/02/city-trail.html?m=1


ぜひトレイルの入り口として試してみてください〜